GENIUS PUBLISHING

お問合わせ
心理学NLPの世界的権威 ロバート・ディルツ氏著

人を覚醒に導く
史上最強の心理アプローチ
『NLPコーチング』

人を覚醒に導く史上最強の心理アプローチ『NLPコーチング』
table of contents

書籍のご紹介

序章
  • コーチングの起源
  • コーチング革命
  • 広義のコーチングと狭義のコーチング
  • NLPとコーチング
  • コーチング―モデリングのループ
  • 個人と組織における学習と変化のレベル
第1章ケアテイキングとガイディング
  • ケアテイキングとガイディング
  • 環境要因
  • ケアテイキング
  • ガイディング(指導/案内)
  • ケアテイカーとガイドの前提とスタイル
  • ケアテイカーのツールボックス①
    --サイコジオグラフィー(心理的地理)
  • ケアテイカーのツールボックス②
    --ガーディアン・エンジェル(守護天使)
  • ガイドのツールボックス①
    --マッピング、メタファー、インタービジョン
  • ガイドのツールボックス②
    --セルフマッピングと因果ループ
第2章コーチング
  • コーチング
  • 行動
  • 行動レベルのコーチング
  • コーチングのツールボックス①
    --ゴール設定
  • コーチングのツールボックス②
    --適格なゴールのための条件
  • イルカの寓話
  • コーチングのツールボックス③
    --フィードバックとストレッチ
  • コーチングのツールボックス④
    --対照分析とマッピング・アクロス
  • コーチングのツールボックス⑤
    --アンカリング
第3章ティーチング
  • ティーチング
  • 認識力の強化
  • ティーチングと、パフォーマンスにおける「インナーゲーム」
  • 表象チャンネル
  • 表象チャンネルと学習スタイル
  • ティーチングのツールボックス①
    --学習スタイルのアセスメント
  • 学習スタイルのアセスメントの結果を応用する
  • ティーチングのツールボックス②
    --成功のビジュアライズと「メンタル・リハーサル」
  • ティーチングのツールボックス③
    --ステート・マネージメント
  • サークル・オブ・エクセレンス
  • モデリング能力
  • ティーチングのツールボックス④
    --T.O.T.E.モデルの質問
  • ティーチングのツールボックス⑤
    --効果的なT.O.T.E. に対するマッピング・アクロス
  • ティーチングのツールボックス⑥
    --協同学習
  • ティーチングのツールボックス⑦
    --失敗の代わりにフィードバックに焦点を当てる
  • コミュニケーションと人間関係における基本的な知覚位置
  • 第2ポジション
  • ティーチングのツールボックス⑧
    --「第2ポジション」の観点を確立する
  • ティーチングのツールボックス⑨
    --メタマップ
  • 基本的なメタマップ・フォーマット
  • イマジニアリング(想像工学)
  • ティーチングのツールボックス⑩
    --イマジニアリング・コーチングのためのフォーマット
第4章メンタリング
  • メンタリング
  • 価値観
  • 信念と価値観
  • 信念の力
  • 価値観と信念のメンタリング
  • ロールモデル
  • メンタリングのツールボックス①
    --内なるメンターを確立する
  • メンタリングのツールボックス②
    --価値観のオーディット:ワークシート
  • ビジョン、行動と価値観のアラインメント
  • メンタリングのツールボックス③
    --変化のためのアラインメント
  • メンタリングのツールボックス④
    --価値観を行動に移していく
  • メンタリングのツールボックス⑤
    --価値観のプランニング
  • メンタリングのツールボックス⑥
    --実践する習慣を確立する
  • 信念体系と変化
  • メンタリングのツールボックス⑦
    --信念のアセスメント
  • メンタリングのツールボックス⑧
    --内なるメンターを使って自信を築き、信念を強める
  • メンタリングのツールボックス⑨
    --アズ・イフ・フレーム
  • リフレーミング
  • 一語リフレーミング
  • メンタリングのツールボックス⑩
    --一語リフレーミングの活用法
  • メンタリングのツールボックス⑪
    --価値観の橋渡し
  • クリティックと批判をリフレーミングする
  • 肯定的意図を肯定形の発言で表現する
  • 批判を質問に変える
  • メンタリングのツールボックス⑫
    --クリティックをアドバイザーに変える
第5章スポンサーシップ
  • スポンサリング
  • アイデンティティ
  • スポンサーとしてのスタイルと信念
  • スポンサーシップ・メッセージ
  • スポンサーシップの欠如と否定的なスポンサーシップ
  • スポンサーシップの例
  • スポンサーシップのスキル
  • スポンサーシップのツールボックス①
    --リソースの「源泉」を探す
  • スポンサーシップのツールボックス②
    --アクティブ・センタリング
  • スポンサーシップのツールボックス③
    --傾聴のパートナーシップ
  • スポンサーシップのツールボックス④
    --「私には見える」「私には感じられる」のエクササイズ
  • ヒーローズ・ジャーニー
  • スポンサーシップのツールボックス⑤
    --ヒーローズ・ジャーニーをマッピングする
  • スポンサーシップのツールボックス⑥
    --ヒーローズ・ジャーニーを始める
  • アーキタイプ(元型)・エネルギー
  • スポンサーシップのツールボックス⑦
    --アーキタイプ・エネルギーを互いにスポンサーする
  • スポンサーシップのツールボックス⑧
    --適切なネーミング
  • スポンサーシップのツールボックス⑨
    --可能性のスポンサーシップ
  • スポンサーシップのツールボックス⑩
    --グループ・スポンサーシップ
  • スポンサーシップのツールボックス⑪
    --失われたスポンサーの回復
第6章アウェイクニング
  • アウェイクニング
  • 「スピリット」と「フィールド」
  • アウェイクナー(覚醒者)としてのコーチ
  • 『何も知らない』
  • ナーク・ナーク
  • アップタイム
  • アウェイクナーのツールボックス①
    --「アップタイム」のアンカーを作る
  • 無意識につながる
  • アウェイクナーのツールボックス②
    --アクティブ・ドリーミング
  • アウェイクナーのツールボックス③
    --自由へのアウェイクニング
  • ダブルバインド
  • アウェイクナーのツールボックス④
    --ダブルバインドを超越する
  • アウェイクナーのツールボックス⑤
    --ポジティブなダブルバインドを作る
  • ベイトソンの「学習と変化のレベル」
  • 学習IV
  • 4つの学習レベルの概説
  • サバイバル・ストラテジー
  • アウェイクナーのツールボックス⑥
    --ベイトソンの「学習と変化のレベル」を通してサバイバル・ストラテジーを更新する
終章
  • ケアテイカーからアウェイクナーへのアラインメントの取れた道筋を作る
  • 広義のコーチ総合アラインメント・プロセス
  • 補遺:ロジカル・レベルの背景と歴史
  • 学習と変化のロジカル・レベル
  • 歴史的背景
  • ベイトソン・モデルの起源
  • 学習プロセスへの適用
  • 「ニューロ・ロジカル・レベル」の開発
  • ニューロ・ロジカル・レベルと神経系
purchase
人を覚醒に導く史上最強の心理アプローチ『NLPコーチング』

人を覚醒に導く
史上最強の心理アプローチ
『NLPコーチング』

ロバート・ディルツ著
author

著者のご紹介

ロバート・ディルツ

ロバート・ディルツは、1970年代後半より有力なコーチとして、行動スキルトレーナーとして、ビジネスコンサルタントとして世界中で高い評判を得てきました。神経言語プログラミング(NLP)分野の主要な開発者であり、エキスパートとして、ロバートは世界中の個人と組織にコーチング、コンサルティング、トレーニングを幅広く提供しています。

ロバートはサクセス・ファクター・モデリングのテクニックと原理を開発し、このプロセスがリーダーシップ、創造性、コミュニケーション、チーム開発を向上させるために、いかに適用できるかについて数多くの書籍や記事を執筆してきました。

歴史上の指導者、企業のリーダー達の徹底的な研究に基づいた彼の著書Visionary Leadership Skills は、『人々が属したいと思う世界を作り出す』ために必要なツールやスキルを提起するために書かれました。

ロバートの著書Alpha Leadership: Tools for Business Leaders Who Want More From Life (with Ann Deering and Julian Russell) では、ストレスを軽減して満足度を促進するアプローチを含め、最新の効果的なリーダーシップを記録、共有する新たなリーダーシップのモデルを描写しています。

From Coach to Awakener では、クライアントが多様なレベルの学びと変化を得るというゴールを達成できる助けとなるようなロードマップとツールボックスのセットをコーチに与えてくれます。

ヒーローズジャーニーThe Hero's Journey: A Voyage of Self Discovery (with Stephen Gilligan)は、あなたの最も大切な使命を再び見つけ出し、制限のビリーフと習慣を変容してセルフイメージを改善するような学びと変容の旅路に一歩踏み出す方法を教えてくれます。

彼のこれまでの企業クライアントとスポンサーには、Apple Computer(アップルコンピュータ)、Microsoft(マイクロソフト)、Hewlett-Packard(ヒューレット・パッカード)、IBM、The Old Mutual(オールド・ミューチュアル)、Bank of America(バンク・オブ・アメリカ)、The World Bank(世界銀行)、 Alitalia(アリタリア航空)、 Telecom Italia(テレコム・イタリア)、 RAI Italia(イタリア放送協会)、 Lucasfilms Ltd.(ルーカス・フィルム)、Ernst & Young(アーネスト&ヤング)、AT Kearney(A.T. カーニー)、 Salomon(サロモン)、The American Society for Training and Development(米国人材開発機構)、そしてState Railway of Italy(イタリア国営鉄道)などが含まれています。

また彼は、The International Coaching Federation (ICF)国際コーチ連盟、HEC Paris(経営大学院)、The United Nations国連、The European Forum for Quality Management(欧州品質管理財団),The World Health Organization世界保健機構、The Milt H. Erickson Foundationミルトン・エリクソン財団、Harvard Universityハーバード大学、International University of Monacoモナコ国際大学などの組織や団体でコーチング、リーダーシップ、イノベーション、集団知能、体系的学習と変化マネージメントなどに関するプレゼンテーションや基調講演を幅広く行ってきました。

1997年と1998年、ロバートはWeight Watcher's International(ウェイト・ウォッチャーズ・インターナショナル)プログラムの行動管理部分であるTools for Living のデザインを手がけました。

ロバートはまた、ISVOR Fiat School of Managementで准教授を15年間務め、リーダーシップ、イノベーション、バリューとシステム思考のプログラム開発を手伝ってきました。2001-2004年、ISVOR Fiat(Fiatグループの企業大学)とのジョイント・ベンチャー であるISVOR DILTS Leadership Systemsの主任研究員兼会長を務め、世界中の大企業に幅広い革新的なリーダーシップ開発プログラムを提供してきました。

Dilts Strategy Groupの共同創設者であるロバートは、行動変化を重視するコンピューターソフト及びハードを開発するBehavioral Engineering社の創設者兼最高経営責任者でもあります。カリフォルニア大学サンタ・クルス校にて、行動技術における学位を取得しています。

purchase
人を覚醒に導く史上最強の心理アプローチ『NLPコーチング』

人を覚醒に導く
史上最強の心理アプローチ
『NLPコーチング』

ロバート・ディルツ著

GENIUS PUBLISHINGについて

私たちの扱う心理学の分野は、人生を豊かにしてくれる役立つ学びの宝庫です。
しかし、専門的な分野だけになかなかベストセラーにはなりません。
絶版になったもの、日本に紹介されていない隠れた良書はまだまだたくさんあります。

私たちGENIUS PUBLISHINGは、気づきと自己成長のために役立つ新しい知識や賢人の知恵を1冊でも多く世に出すことをミッションとし、2019年にNLP-JAPANラーニング・センターが新たに始めた出版事業です。
この1冊が、あなたに役立てば嬉しく思います。

2020年11月
GENIUS PUBLISHING/NLP-JAPANラーニング・センター

Contact Us
- お問い合わせ -

各種お問い合わせや取材の申し込みはこちらから
お気軽にお問い合わせください。

produced by
日本NLP協会&全米NLP協会 公認スクール
NLP-JAPANラーニング・センター