
メタファーを聞くだけで、相手の深層心理を見抜いてしまう。
人に気づき・インスピレーションを与える“驚愕のメソッド”
メタファーを聞くだけで、相手の深層心理を見抜いてしまう。
人に気づき・インスピレーションを与える“驚愕のメソッド”
要注意です!
うっかりしていると大火傷しますから、
ちょっとした覚悟を決めて、ご参加ください。
まるで占い師のように、相手の深層心理を瞬時に把握し、
人への強力な助言、問題解決へと導くアプローチを可能にする。
このメソッドは、人を真に理解することに役立ち、
そしてあなたにとって強力な武器になることは間違いありません。
ですが・・・
正直に言って、「自分の内面が丸裸にされてしまう」ような体験をすることになりますので、
その覚悟がない方にはオススメできません。
実際に私たちのスクールで開催したトレーニングでは、
アンドリュー氏が参加者からメタファーを少し聞いただけで、
その人がどんな性格なのか、どんな経験をしてきたのかを
ビシバシと言い当ててしまう場面がいくつもあり、
その度に会場はザワつくことに・・・。
深層心理のメッセージから、
自分が逃げていること、抱えている問題やその解決策、
そんなことまで見抜いてしまう、ある意味コワイ内容です。
自分の見ないようにしていた一面を知ってしまうかもしれません。
もしあなたもこのメソッドにご興味を感じ始めているのでしたら、
ご自身と向き合う勇気を持ってご参加ください。
メタファー・オブ・ムーブメント(MoM)は、
これまでの一般的なセラピーとは一線を画すアプローチを行います。
メタファーの構造、種類、
どのようなメタファーがどんな心理状態、置かれている状況を表しているのか。
そして、その人が人生でどんな問題やパターンを抱えてきたのか。
メタファーの知識を徹底して深めながら、
そのメッセージを読み解いていく手法を学びます。
基礎にあたるモジュール1・2
そしてモジュール3までが、プラクティショナーレベル。
モジュール4&5は、
「ビジネスのメタファー」「お金のメタファー」
さらにモジュールが進むにつれて、
「ヒーリング」「健康」「死」「アイデンティティ」といった、
具体的でそして人生に深く関わるテーマへと進んでいきます。
セラピスト、コーチやトレーナー、
人の支援・サポートをされている方にとっては、一度MoMのスゴさを
知ってしまったら、喉から手が出るほど欲しい手法です。
そして何より、次のステージへ成長したいとお考えのあなたにとって、
この手法は価値のつけられない学びやきっかけとなるでしょう。
ぜひ、世界の景色が変わる体験を!
この手法は、最も偉大なセラピストと称されるミルトン・エリクソンや
NLPの創始者であるリチャード・バンドラーやジョン・グリンダーの
アプローチとしばしば比較されるほど高い評価を受けています。
ミルトン・エリクソンの弟子で最も近くにいた人物と言われるビル・オハンロンからは、
「アンドリュー・オースティンは
英国のミルトン・エリクソンである」
と称されています。
世界的に高い評価を受けているアンドリュー・オースティン氏による
特別セミナーを、再び日本で学ぶことができる素晴らしい機会がやってきました。
MoMの土台となる、重要なモジュール1、モジュール2トレーニングへ
ご参加することができるのは50名の方だけです。
その貴重な1人にあなたもなりませんか?
(NLPが世界的に認められ広がったのは、スティーブ・アンドレアスの功績が大きいと言われています。バンドラーとグリンダーが行ったワークショップの内容をまとめ出版。NLPが広く知られるようになっていきました)
『私もアンディーからもっと深く学びたいと望む1人です。
実際に、今回の彼のワークショップから得た学びの深さは、これまでに同じ体験は二度とないくらい、素晴らしいものでした。
私がアンディーの素晴らしい書籍『 ザ・レインボー・マシーン(The Rainbow Machine)』を編集した時、「いったい全体、どうして彼はこんなことを知っているんだ?」と考えずにはいられませんでした。
今、私はこの疑問に対する答えを理解しています。アンドリュー・オースティンのセミナー受講をおすすめします』
このセミナーは、ただメタファーについて
詳しく教えてもらうというものではありません。
そんな受け身で参加すると、大火傷します(爆)。
それほどパワフルで、愛に満ちたセミナーでした。
自分の足でしっかりと立つことをも促してくれる、非常に貴重なセミナーです。
初日は本当に衝撃の一言でした。
真に人の役に立てる人間になるにはどうすれば良いか、
それを厳しくも愛情深くご指導いただき、本当に素晴らしいものでした。
20年以上持ち続けてきたネガティブな思考パターンや痛みが
この6日間で得た様々な気づきを通して変容し、驚きと感謝でいっぱいです!!
ぜひモジュール3の開催もお願いします!
高谷 恵美様
中には見たくない、向き合いたくないメタファーもありましたが、
思い切って向き合ったことで、今までの人生で抱えてきた構造を理解することができ、
大きな癒しになりました。
自分が取り続けていた戦略を変えていきます。
F.O様 会社員
アンディのワークショップに参加して新たに身に付けたスキルを早速実践してみました。
スゴイです!驚くほど早く結果を出します。
以前の私は、クライアントの話をちゃんと聞いていると思っていました。でも、彼らのムーブメントとムーブメントの欠如を聞けていなかったことが、今になるとよくわかります。
他者からもらえる癒やしを求めて、今まで何千ポンドものお金をかけてきたクライアントが、2時間以内に"正しく前方を望む方法"を見つけました。
3日後にもらったフィードバックも良いものでした。今までで一番良いセッションであり、今まで使った中で最高のテクニックです。
自分のクライアントが"ムーブメント"を実現するためにサポートしたいと思う実践者であれば、誰にでもこの素晴らしいスキルの習得をお勧めします。
- レスリー・ホイル、NLPプラクティショナー、元正看護師
初日からザワつきっぱなしでした。
今まで何をやっても、どこか引っかかるものがありました。
その意味が「あー、なるほど」とわかりました。
本当に問題解決したいなら、勇気を持ってやるべきだと思います。
ずーっと持っていた違和感が解消できる。答えが絶対見つかります。
K.N様
セミナーで新しい視点をいただきました。
一歩動くことで、感覚が違うことに驚きました。
中野様
これはまるで頭に"再起動"をかけるかのようです。つまり、考えることを初めて学んだ頃の方法に戻ったということです。全く新しい物の捉え方という領域を開いてくれます。
見えなかった目が見えるように、聞こえなかった耳が聞こえるようになったかのようです。
- 匿名
このような刺激的な時間を過ごしたのは、生まれて初めてです。
まるで「まるはだか」になっているような気分です。
そして新しい「何か」に向かって進んでいく力が、私の中に生まれたのを感じています。
しのごの言わず、いいから一度受けてみてよって、みんなに伝えたいです。
I.T様
最高のセミナーでした!!
今まで学んできたこととは違った視点で、
密度の濃い体験と学びを得ることができました。
自分の人生すべてにわたって活かして行きます。
自分の悩みに対して、自己対話のもう一つの手段として使えます。
北澤 翼様 会社経営
私たちは常に、頭のなかに抱えているメタファーで機能しているのに、それに気付いていません。アンディの導きによってメタファーの世界に一度触れてしまったなら、世界は二度と同じようには見えなくなるでしょう。
- 匿名
MOMを使ったセッションは、これまでの自分の仕事が
つまらなくなるくらい素晴らしいと感じました。
自分のことを本当に知りたいなら、これは必ず役立ちます。
家族のこと、職場のこと・・・自分が言い訳していたこと、
何をすればいいのかが、メタファーとセッションでとても明瞭になりました。
動き出してみようという勇気と、いける、という確信への道筋を作れそうです。
K.M様 コンサルタント
メタファーは階層構造を持っています。ですから、メタファー・オブ・ムーブメントのワークの本質部分もその構造に合わせていくことが論理的と考えました。
各トレーニングは、次のモジュールへのヒントも含みながら、累進的に進んでいきます。
現在日本では、『モジュール4&5』トレーニングまでの開催を当スクールで行なっています。
定期的に、基礎にあたるモジュール1、2トレーニングを行いながら、
2023年以降は、『モジュール6』トレーニングの開催を予定しています。
MoM構造とチェンジワーク・プロセスの概要。
モジュール1(3日間)では、治療目的でのチェンジワークをコンテンツフリー(詳細や内容に触れない)なMoMセッションで安全に実践するためのトレーニングを受講者に提供します。
モジュール2では、様々な種類のメタファーがどのようにそれぞれ異なる新しいメタファーや
慣用句、直喩へと論理的につながっていくのか、そしてこれらをどのように階層化していくのかを探求していきます。
このレベルの全体的なテーマは、人間関係と情緒的健康です。
モジュール2をもって、プラクティショナーレベルが終了します。
この中級レベルのトレーニングは、メタファーの世界でその人がどのように自分を支えているのか、そしてメタファーの世界における他者との相互交流を探究します。
モジュール2までに教えたジェネラティブなチェンジ・ワークの原則の全貌が解明し、
ジェネラティブな変化を作り出すための有益な情報を手に入れることができます。
良い(悪い)ビジネス判断、ビジネス計画、そしてビジネス開発を探究します。
自身のビジネス開発を目的とするビジネスコンサルタントや経営者、個人に最適なレベルです。
メタファーとしてのお金が、私たちの中にすでにあるメタファーや論理付けのプロセスの中で
どのように作用しているかを探究します。
このトレーニングレベルはビジネスに関わる者に最適であり、モジュール4と同時に学びます。
この上級レベルでは、メタファーのシンボル的解釈とサブモダリティを探求する。
メタファーの世界における角度、色、距離、方向、音の探求と、
全メタファー的シンボルの土台となる「時間」を重点的に探求する。
レベル6は、これより上のレベルに上がるための必須ポータルとなる。
ヒーリングと医療行為におけるメタファーの現代的典型例を探求。
これらの活用することにより、ヒーリングと医療行為をどのように向上させていかれるのかを探求。
アンドリュー・T・オースティンは、自身のキャリアを脳神経外科の公認看護師としてスタートしました。現在では、主に臨床医、セラピスト、催眠療法家として個人向けにカウンセリングも行っています。
また、NLPコンプリヘンシブ創設者であるスティーブ・アンドレアスと『メタファー・オブ・ムーブメント』を共同開発してからは、定期的に海外(ニューヨークやコロラドのボルダー、南インドのトリバンドラム、ポーランドのワルシャワなど)でもセミナーを開講しています。
他には、イギリスの主要メディア会社においてコンサルティング活動も行っています。(BBCを含む、主要メディアの催眠術特集に多数出演)
彼が開発した Integral Eye Movement Therapy(統合アイ・ムーブメント セラピー)は、多くの治療者の間で治療法の選択肢の1つとして選ばれ、臨床診療法を拡張開発したいと望むセラピスト達にむけ、世界的に教えられています。
著書『レインボーマシーン』は、優れた内容として、リチャード・バンドラーやミルトン・エリクソンに例えられることもあるベストセラーとなっています。
「彼こそが、英国のミルトン・エリクソン」ビル・オハンロン(世界的セラピスト・著者)
「30 年、私は NLP の世界に関わってきたが、最も多くを学んだのが本書である。」
スティーブ・アンドレアス(NLPコンプリヘンシブ創設者)
トレーニングを受講し、修了した方には以下の修了証が発行されます。
あなたの深層心理は、
問題や課題、置かれている状況をすべて知っています。
そして、その「解決方法」や「答え」もです。
それを導き出し、読み解いていくのが「メタファー・オブ・ムーブメント」
このトレーニングで
人に気づきやインスピレーションを与える達人になりましょう。
会場でお待ちしています。
セミナー概要・日程 | |
---|---|
講師 |
アンドリュー・T・オースティン
※日本語通訳がつきます
|
日程 |
![]() メタファー・オブ・ムーブメント(MoM)モジュール1 満席
2022年 8月 5日(金)、6日(土)、7日(日)
メタファー・オブ・ムーブメント(MoM)モジュール2 満席
2022年 9月17日(土)、18日(日)、19日(月・祝)
メタファー・オブ・ムーブメント(MoM)モジュール3 メタファー・オブ・ムーブメント(MoM)モジュール4&5 ※ 次回の日程は、現在調整中です。
|
時間 |
10:00~17:30
開催時間は変更が出る場合がございます。 ワークや講義の進行状況により、30分ほど延長する場合があります。 セミナーの冒頭に重要なことをお伝えしております。 |
開催方法 |
●モジュール1・2
オンライン開催 ●モジュール3
東京会場で行われる講座・トレーニングをライブ中継し、
ご受講形式の変更につきましては、事前のご案内や資料送付等がございますため コロナウィルスの感染防止対策のため、会場は定員を設けております。 <オンラインでの受講について> トレーニングでは、グループでのワークを多数予定しています。 また、ペアやグループでのワークがございますので、 なお、ご参加方法の詳細は、お申込み手続きをされた方へ、 |
会場 |
詳細は、お申込み後「マイページ」にてご確認いただけます。 【東京】東京都内 |
費用 |
■モジュール1セミナー価格 ¥163,900(税込)
■モジュール2セミナー価格 ¥163,900(税込)
修了証代を含みます。 お申込み日より1週間以内に受講料のお支払いをお願いいたします 上記価格は今後変更の場合もございます。予めご了承下さい。 |
お支払い方法 |
銀行振込/ クレジットカード:一括払い・リボ払い・分割払い(支払回数:3、5、6、10、12、15、18、20、24) ● 領収書:お支払いが完了となると、マイページより発行が可能となります。 銀行振込にてお支払いの場合、お申し込みいただきました日より1週間以内にお振込みください。 |
受講対象 |
18歳以上の方が対象です。
|
備考 |
日本でのトレーニングに合わせ常に改善が行われますので、カリキュラムや受講条件などは、ページに記載されたものと若干異なる場合がございます。予めご了承下さい。 本トレーニングは、録音・撮影の上、資料及び販促物として当サイトや関連サイトなどへ掲載または販売する場合がございます、ご理解の上お申し込み下さい。尚、参加者による本トレーニングの録音、撮影は使用目的に関わらず一切禁止されています。 ご参加申込み人数次第では、開催が延期または中止になる場合がございます。尚、延期または中止の際には、開催日の7日前までにご参加者様へご連絡いたします。 本トレーニングは、毎年、講師の海外トレーナーと開催スケジュールの調整をするため、次回以降の開催が保証されているものではございません。 動画視聴(閲覧)は日本国内に限ります。海外にて視聴(閲覧)することはできませんので、ご注意下さい。 海外からオンライン受講される方: |