{{findPostsInfo.date}} {{findPostsInfo.category}}

{{findPostsInfo.title}}

メイン画像

「仕事もプライベートも、
似たようなことの繰り返し。」

「今の生活がずっとこのまま続いたら…
と思うとなんとなく焦りを感じてくる。」

「没頭できる趣味や、
やりたいことがあまりない」

こんな現状できれば変えたいけど、
きっかけもないし、
その方法もなんだか分からない…。

そんな風に悩んで、
なんだか人生つまらないなあと
感じていませんか?

人生は一度きりですから、
せっかくなら後悔のないように
楽しく過ごしたいですよね。

この記事では、『脳と心の取扱い説明書』と呼ばれる心理学NLPを使って、つまらない状態から抜け出し、人生の充実度・満足度を上げるための考え方/手法をお伝えします。

このことを知っているのと、そうでないのとでは、今後の人生に大きな影響を与えていく内容です。

ぜひお役立てください。

この記事を読んでわかる事

  • 人生が「つまらない」と感じる原因
  • 「つまらない」を打破する2つのカギ
  • 「つまらない人生」を充実させる2つの手法
無料レポートバナー

1.要チェック!人生が「つまらない」と感じる2つの理由

人生がつまらないと感じる時、その理由は大きくは2つあります。

一つ目は、「変化や刺激を感じることができていない」ということ。

私たちは会っている人や周囲の環境、生活習慣などに変化がないと、刺激がないと感じてしまいます。

安定しているという見方もできますが、あなたがつまらないと感じている以上、人生に変化を起こすアクションが必要なタイミングなのかもしれません。

なんだか人生つまらない…と感じる方は、「新たな刺激が欲しい!」という心からのメッセージだと言えるでしょう。

そして二つ目は、「自分自身のことを優先できていない」こと。

私たちは自分の本当にやりたいことを優先できていないと、心が満たされない感覚になります。

例えば、どうしても見たい映画があったのに上司の飲み会を断れなくて見れなかったり、明日は早起きして朝ご飯を作ろう、読書をしよう!と思ったけど、そんな時に限って早起きできなかったり。

「お願いされたら中々断れなくて…」
「時間がないから諦めよう…」
「他にもやらなきゃいけないことが…」

など、いろんな背景があると思いますが、自分の本当にやりたいことを優先できていないと、心が満たされず「つまらない」と感じる状態になってしまいます。

つまらない人生から抜け出そうと思ったら、まず最初に見直したいところです。

もし少しでも心当たりがあるのなら、自分自身の事を優先できるようになるために、自分の内面と向き合い、自分のことを大切にできているか、振り返ることが大切です。

NLP体験講座はこちら

2.つまらない人生を抜け出す2つのカギ

つまらないと思う人生から抜け出すカギとなる考え方は、この2つです。

「価値観を明確にして大切にする」
「自己重要感を高める」

これらの目的は、自分が人生の主人公になること。

自分軸を定めてブレない自信を胸に、
あなたらしさを取り戻しましょう。

2-1.価値観を明確にする

人生を充実させるためには、自分にとって良い刺激を受ける「何か」を探すことが大切です。

そのためには、「価値観を明確に」していきましょう。

価値観は、あなたが何を大切にしたいのかを教えてくれます。

  • 自分がしたいことは何か
  • どんなことを避けたいか

まるでコンパスのように、あなたが行きたい/行きたくない方向を示してくれるものが価値観ですから、ここを明確にするだけで、後悔のない最高の人生像が見えてきます。

自分の中にある、やむにやまれぬ興味や関心が何かを知ることです。
  (中略)
そこで見つかったもので「ワクワクのリスト」を構成します。
これらは、あなたの心をわきたたせ、喜びや満足度をもたらす活動です。

引用:『SOURCE ~あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。』
マイク・マクマナス著

米国でベストセラーになった人気書籍『source』でも、人生のワクワクは価値観が作り出していると書かれていました。

価値観は世界共通で大切なものですから、意識しておいてまず損はありません。

反対に、価値観がちゃんと把握できていないままだと、以下のことが起こる可能性が高いです。

  • 優柔不断で自分軸がぶれがち
  • 決めたことを最後までやり遂げられない
  • 仕事や人間関係・・・、人生全般で大切にしたいことがわからない

このように価値観を明確にすることは、やりたいことが明確にできるだけでなく、モチベーションや意志の強さにも大きく影響するので、人生を充実したものにするうえでとても大切になってきます。

2-2.自己重要感を高める

人生がつまらないと感じる時は、
自分自身を優先できていない可能性があります。

そうならないよう、自分を大切にするためには、もう一つのカギである「自己重要感を高めること」が大切です。 

自己重要感とは?

「自分=価値ある存在である」と認める/認められる感覚のこと。
自分で自分を承認することができ、他者からも承認されている感覚を指す。

「私は大切な存在だし
人からも大切にされている」

「ありのままの自分でOKだと思える」

このようなことを自然に思える状態であれば、
自己重要感が高いと言えます。

しかし、上記のことに少しでもあなたが違和感を覚えていたら、自己重要感が低い可能性があります。

そうすると、自分なんてどうでもいいと思ってしまう傾向が出てくることがあるので、下記のような恐ろしいパターンにハマってしまいます。

  • 物事のマイナスな側面にばかり目がいく
  • 人から褒められても素直に受け取れない
  • 自己否定のループにハマり抜け出せない

意識して自分と向き合い、本気で内面を変えようとしなければ負のスパイラルのごとく、今後も似たようなパターンが繰り返し現れる可能性が高いです。

対比すると、このようなイメージです。

自己重要感はイメージ図の通りに、仕事・人間関係・趣味・恋愛など、人生のあらゆる分野において大きく影響を及ぼしています。

人生の満足度を左右するといっても過言ではない部分ですので、自己重要感を高めることは非常に大切です。

【2章のまとめ】つまらない状態を打破するための「2つのカギ」

① 価値観を明確にして大切にすること
② 自己重要感を満たすこと

次の章では、この考え方をもとに、実際はどういったアクションを取ればよいのかを、心理学NLPをベースにしてお伝えしていきます。

心理学NLPとは?

Neuro Linguistic Programing(神経言語プログラミング)の略称で、別名「脳と心の取扱説明書」とも呼ばれる最新の心理学。天才たちのコミュニケーションや思考パターンなどを分析し、誰もが卓越した結果を再現できるように体系化したという特徴があります。

元はカウンセリング手法として、心に深い傷やトラウマ(PTSD)を負った兵士たちの治療のために用いられ、際立って効果を発揮したことから注目されるようになってきました。

心理学NLPの研究が進んでいる現在では、カウンセリングの分野だけでなく、世界のトップビジネスシーンやスポーツの世界などでもNLPは幅広く活用されています。近年、日本でも学ぶことがブームとなっていて、すでに2万人を超える方が学んでいます。

3.つまらない人生を抜け出す2つの方法

3-1.価値観をたな卸しする

先述した通り価値観には、コンパスのように人生を方向づけるパワーがあります。

例えば以下のことへ影響を及ぼしています。

  • 何を信じるか/信じないか
  • 何に時間を使うか/使わないか
  • 何にお金を使うか/使わないか
  • 誰と共に過ごすか/過ごさないか

これらをはじめ、人生においてあらゆる決断に関わってくるものですので、ある意味ここさえコントロールできれば、つまらない人生⇒納得度の高い人生へと変えていくことができます。

具体的にどうするかというと、
「価値観のたな卸し」をしましょう。

方法は簡単で、以下の3ステップです。

【価値観のたな卸し】

  1. 紙とペンを用意する(携帯のメモなどもオススメ)
  2. 「人生で一番大切なものは何か」と自問しては書き留める
    これを5回繰り返す(5回以上でももちろん構いません)
  3. 出てきた答えを見比べて、納得がいくまで優先順位を整理する(直感に任せるのがコツ)

この方法で、今あなたが大切にしたい価値観を明確にすることができます。

価値観として出てくるものは、大きくても小さくても大丈夫です。(例:友人関係、恋愛、趣味、自分磨き、お金、健康、家族との時間など)

要は、その価値観に沿った行動・選択をしていくことが大切です。(「周りへの配慮を欠く行動につながらないか」だけは注意しましょう!)

あなたが今いる環境やタイミングによって、
価値観は変化していくものです。

自分の人生を見つめ直そうと思ったとき。
正月や誕生日など節目のタイミング。
毎月の初めでもいいでしょう。

このような時に、ぜひご自身をアップデートするような感覚で「価値観のたな卸し」をして、それに沿った目標を立て、行動をしていくことが大事です。

さらにその価値観に沿った「やりたいことリスト/計画」を作ってみることもオススメします。日付を入れると達成率がアップしますので、なるべく具体的にするのがコツです。

 【やりたいことリスト/計画の例】

価値観 やりたいこと
旅行

〇月〇日に気になっていた観光地に行ってご当地料理を食べる!

年に2回(春と秋)は旅行に行って思い出を日記につける!

自分磨き

〇月までにずっと気になっていた憧れの資格を取る!

毎週水曜と土曜はジムトレーニングの日!30分以上鍛える!

お金

毎月、給料日に〇万円を貯金用口座に貯める!
(口座は3週間以内に開設する!)

〇〇年の〇月までに年収〇〇〇万円になると決めて、目標を書き出し、取り組む!

とっても簡単ですし、考えているうちにワクワクしてきますよ!オススメですので、ぜひお試しください。

3-2.「感謝」をリストアップする

ここでは、自己重要感を高める方法についてお伝えします。

今日から使える、かつ自分だけでできる方法として、「感謝」のリストアップをおすすめします。

感謝のリストアップをすることで、日常生活において「感謝」を探すクセが身に付き、おのずとポジティブな思考・状態になっていきます。

簡単ですが、その効果は絶大です。

【感謝のリストアップ 例】

  • 悩みを聞いてもらえた友人に感謝
  • 目を見て挨拶をしてくれた職場の部下に感謝
  • いつも応援の言葉をくれる家族に感謝
  • 今日も健康な自分の体に感謝
  • 溜まった洗濯物を洗って干した自分に感謝 など

リストアップのコツは、
どんな些細に感じることでも含める
ということ。

人生つまらない…と感じてしまっている時は、日ごろ感謝できるものも、当たり前としてとらえていることが多くなっているかもしれません。

そうするとつい「つまらない」ものしか見えなくなってしまいがちですが、見落としてしまっている自分への感謝、人への感謝に気づくことで、自己重要感を高めることにつながっていきます。

感謝のリストアップに慣れてきたら、次は直接、人に感謝を伝えることもオススメです。

  • 「○○してくれてありがとう」
  • 「○○さんには感謝しています」

このような言葉をいつもの会話に加えるだけで、
返報性の法則がはたらき、与えた分だけ自分にも
感謝が返ってくるようになります。

※返報性の法則とは…
人に何かをしてもらったら、何か「お返し」をしたくなるという心理を法則化したもの
食品売り場の試食をするとつい買わなければと思ってしまったり、
何か贈り物をされたらお礼やお返しをしようという心理状態が働くことも、身近な一例です

こちらも明日からすぐにできる方法ですので、
ぜひ試してみてください。

NLP体験講座はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事を通してお伝えしたいポイントは、「自ら起こしたい行動を起こし、自ら達成する何かを決め、自らの意思で取り組んでいく」ということです。

あなたが人生の主人公だということを、
ぜひ胸にとどめておいてくださいね。

本記事のベースとなった心理学NLPには、ご紹介した自己重要感の高め方を始め、人生を充実させる考え方やスキルが豊富にあります。

もしご興味をお持ちでしたら、NLPのことを気軽に知れるNLP体験講座にまずはご参加していただくことをオススメしています。

3章でご紹介した価値観のワークも実際に体験講座で体験できますので、こちらからチェックしてみてください。

NLP体験講座(東京・名古屋・大阪・福岡・オンラインで開催中)

■すでに10万名以上の方がダウンロードされている、無料レポートはこちらから
→ 【無料レポート】人生とビジネスでステージを高める心理学NLPの秘密

■あなたを進化させる、最先端の10日間NLP実践コースはこちら。
→ NLPプラクティショナー認定プレミアムコース