NLPトレーナー紹介
          
            日本人トレーナー選考基準
            当スクールの講師(NLPトレーナー)は、
              最低2つ以上のNLPに関するトレーナーズ・トレーニングを
              終了していることが条件となっています。
              
現在、日本で最も厳しくて高い基準をクリアーした精鋭が揃っています。
            
           
          
          
            
              
                |  | 
                    タッド・ジェームスは、魅力的でカリスマ的、人の中に潜む最高の力を引き出す能力に長けたタッド・ジェームス博士は、人間が持つ無尽蔵の内部ポテンシャルの忠実な信奉者です。
 刺激的で大胆なトランスフォーメーション・セミナーのリーダーであり、
 NLP分野における先駆者でもあります。
 
 やり手のパーソナル・サクセス・コーチであり、NLPマスター・トレーナーであるタッドは、タイムラインセラピー・テクニックと呼ばれる革新的な人間変化のパラダイムの創始者なのです。...
 | 
            
            
           
          
          
            
              
                |  | 
                    アドリアナ・ジェームス博士も同様にNLPの認定マスター・トレーナーであり、複数の試験的分野で国際的評価を得ています。
 アドリアナ・ジェームスは大きな成功を収めたコンサート・バイオリニストであり、数々の国際コンクールで受賞を果たし、あの高名なシドニー・オペラ・カンパニーでコンサート・マスターを務めていました。
 
 アドリアナが音楽を始めたのは5歳の頃、祖国ルーマニアで最初のコンクール
 優勝を果たしたのもその頃でした。 ...
 | 
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  
 | タマラ・アンドレアスは、コア・トランスフォーメーションセミナーの国際的リーダーとして世界中で活躍し、個人クリニックを持つ。
 コア・トランスフォーメーション・プロセスに使われているトレーニング形式の
 オリジナル版を作成し、トレーニングチームのリーダーを務める彼女は、
                      コア・トランスフォーメーション・トレーナーマニュアルの大部分を担当している。...
 
 
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  | 
                      『コア・トランスフォーメーション・プロセスの開発者』コニレイ・アンドレアス(Ph.D.)は、3児の母親であると同時に、
 20年以上にわたってNLP分野のリーダーであり、また新しいNLPを開発し続ける革新者でもあります。
 
 彼女は、先駆的な功績であるコア・トランスフォーメーションを開発し、
 夫のスティーブ・アンドレアスと共に世界有数のNLPトレーニングセンターとして知られている、「NLP Comprehensive」を創立。
 
 日本でのセミナー開催を機に、タマラ・アンドレアスと共に、
 「日本コア・トランスフォーメイション協会」の名誉会長に就任。...
 | 
              
            
            
           
          
          
          
          
          
          
            
              
                
                  |  | クリス・ハルボムは、世界的に知られたNLPトレーナーであり、著者、ライフ・コーチでもあります。
 彼女は、世界中の20を超える国々で受講生を前にしたライブ講義形式で教えられているマネークリニック™プログラムの共同開発者でもあり、多くの人々がそれぞれの人生で望んでいるものをより多く手に入れるためのお手伝いをしています。
 
 また彼女はNLP & Coaching Instituteの共同設立者でもあり、25年以上にわたってNLPの分野で積極的な活動を続けています。...
 | 
              
            
            
           
          
          
          
            
              
                
                  |  | ロバート・ディルツは、1970年代後半より有力なコーチとして、行動スキルトレーナーとして、ビジネスコンサルタントとして
                      世界中で高い評判を得てきました。
 神経言語プログラミング(NLP)分野の主要な開発者であり、エキスパートとして、ロバートは世界中の個人と組織にコーチング、コンサルティング、トレーニングを幅広く提供しています。
 
 ロバートはサクセス・ファクター・モデリングのテクニックと原理を開発し、このプロセスがリーダーシップ、創造性、コミュニケーション、チーム開発を向上させるために、いかに適用できるかについて数多くの書籍や記事を執筆してきました。...
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  | 
                      ミッキー・A・フェールは、ニューヨーク在住のハンガリー系アメリカ人であり、ジェネラティブ・コンサルタント、ファシリテーター、コーチとして国際的に活躍しています。
 これに加え、Deutsche Telekom、Aegis and Deloitteなどの大手多国籍企業でマネージング・ディレクターやセールス・ディレクターを務め、ヨーロッパ全土でさまざまなエグゼクティブ・レベルの職務を歴任してきました。
 
 彼はまた、ロバート・B・ディルツとマインドセットマップ・インターナショナルを共同設立し、アントニオ・メサによるイラストで彩られたサクセス・マインドセット・マップ診断テストを共同開発しました。...
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  | スージー・スミスは、1980年に実践的でスキル志向のトレーニングを個人、ビジネス、政府組織に向けて提供することを目的として、「アンカー・ポイント・インスティチュート(Anchor Point Institute)」を共同設立しました。
 NLPの革新者ロバート・ディルツとアンカー・ポイントの共同創設者であるティム・ハルボムとともにスージーは、健康とウェルビーイング(幸福)の分野に適用した新たなNLPの応用を開発してきました。
 
 また、スージーは世界各国でのトレーニング開催に加え、様々な民間および政府組織へのコンサルティングを提供しています。...
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  | アンドリュー・T・オースティンは、自身のキャリアを脳神経外科の公認看護師としてスタートしました。現在では、主に臨床医、セラピスト、催眠療法家として個人向けにカウンセリングも行っています。
 また、NLPコンプリヘンシブ創設者であるスティーブ・アンドレアスと『メタファー・オブ・ムーブメント』を共同開発してからは、定期的に海外(ニューヨークやコロラドのボルダー、南インドのトリバンドラム、ポーランドのワルシャワなど)でもセミナーを開講しています。
 
 他には、イギリスの主要メディア会社においてコンサルティング活動も行っています。...
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  | 国際的トレーナー、催眠療法(ヒプノ)セラピスト、American Council of Hypnotist Examiners指定の認定試験官、トランスフォーメーショナル(変容を起こす)詩人、プロフェッショナル・コーチ、著者。
 ニック・レフォースは、25年以上にわたるNLP講師としての経歴を持ち、人生のあらゆる領域で極めて効果的に生きる方法を人々に教えてきました。
                      その深い専門知識と人を魅了するトレーニングスタイルにより、米国、ヨーロッパ、アジア全域の企業やNLP組織から非常に高い人気を得ています。
 
 フェニックス大学のビジネス学科でも教鞭をとっていたニックは、
 活発でユーモアのあるプレゼンテーションスタイルで知られる講師でした。...
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  
 | 大学卒業後、山之内製薬株式会社(現在のアステラス製薬)に入社し、営業の第一線で活躍。
                      32歳の時に全社最年少リーダーに任命され、チームマネジメントを学ぶ。 課長に昇格した際に参加した研修にて聞いた講師の「今の子供たちの目は死んでいるよ!」
 「何とかしないと日本はダメになるよ!」
 の言葉に衝撃を受け、背中を見せる大人が元気になれば子供たちも
 「早く大人になりたいな!」
 「働くって楽しそうだな!」
 と未来に希望を見出してくれるとの思いから人材育成を社内にて始める。...
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  
 | スタンフォード大学・南オレゴン大学に留学後、 早稲田大学を卒業し、産業ガスの世界的リーダーである外資系メーカーに 就職し物流業務に携わる。  安定したキャリアを築きながらも 20代半ばで人生への情熱が失われていることに 無価値感や焦燥感を感じ「自分探し」をスタート。 NPO団体職員、デザイン事務所という 多彩なフィールドで経験を積みながら成功者の本を読み漁りセミナーに参加していくなかで運命的に「NLP」に出会いカスタマーサポートとして入社。...  | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  
 | 小学校4年生の時、子役として芸能界デビュー。 その後25歳まで、ドラマ、CM、映画、舞台、ナレーションの仕事をしながら大学に進学し経済学と心理学を学ぶ。
 在学中に、舞台のアシスタントプデューサーを経験する機会を通してビジネスの世界に興味を持ち、大学卒業後商社に入社。
 
 その後、外資系企業の株式会社Rothmans Internationalに転職し、エリアマネージャーと人事を兼務しながら、再生請負人として営業所の立て直しに従事 ...
 | 
              
            
            
           
          
          
          
            
              
                
                  |  
 |  広告コピーライターとして日本企業・外資系広告代理店等に勤務し、25年超のキャリアを持つ。
 食品、飲料、化粧品、銀行・金融関係、自動車、通信、スポーツ用品、学校・・等、
                      幅広い業種に渡る多数のクライアントの広告に企画段階から関わり、
 TV・ラジオCM、新聞・雑誌広告、ポスター、マルチメディア複合キャンペーン等を提供。
 
 「キットカット」の仕事では、日本中の受験生と受験生を応援する人々が、「きっと」の願いを託し、
                      受験生の3人に1人が試験会場に商品(キットカット)を携えるという現象を生み出した。その仕掛け人。 ...
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  
 | 世界で17名しかいないLABプロファイル® マスターコンサルタントの一人。
 
 情報をわかりやすく伝えるテクニカルライターとして10年超のキャリアを持つ。
 
 医療機器や精密機器などの高度な技術を組み合わせた製品から
                        メンテナンス時に必要な情報だけをサービスエンジニアにマニュアル化して届ける専門家として
                        数十万ページのドキュメント制作に携わる。
 
 また、競争の厳しい産業界で高度な機密情報を扱うサービスマニュアルの作り方を
                        国内と海外の大手メーカーにアドバイスできる希少性の高いコンサルタントとしても活躍。...
 | 
              
            
            
           
         
          
          
            
              
                
                  |  
 | 5,600回以上の圧倒的なセミナー研修実績をもち、20年前からNLPの指導に携わる。
 
 「内観」について、国際学会のゲストスピーカーとして呼ばれ、心理療法が企業の業績アップにつながる成功事例を発表。心理療法を業績アップに結び付ける世界でも数少ない指導員の一人である。
 
 国内だけでなく、海外での講演やスピーチ実績をはじめ、講師育成、セミナープロデュースにも関わり、その圧倒的な指導実績からくる参加者を魅了するユーモアセンスと、「気づき」を促すリードの確かさで、各界に絶大な支持を得ている...
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  
 | 日本で唯一「世界最高峰4つのマスタートレーナー資格」を有する。
 
 心と身体の両方にアプローチできるトレーナーでありセラピスト。
 
 NLPに出会い、自分を癒し、本当の自分を知る素晴らしさを知る。
 それと同時にどんどん好転していく人生を経験。
 
 その後に学ぶ「マネークリニック」で人生観が更に変わった。
                        多くの引き寄せを身をもって体験。
 
 導かれるままにトレーナーの道を目指す事となる。
 その過程でセラピストとしても転進して行くことになる。...
 | 
              
            
            
           
          
          
            
              
                
                  |  
 | 
                      日本最大手の「唯一のNLP総合スクール」NLP-JAPAN ラーニング・センターの代表。
 
 NLPに関しては、日本・海外における主要なNLP団体の5つのプラクティショナー認定コース、
                      そして、5つのマスタープラクティショナー認定コース、更には5つのトレーナーコースを修了している。
 
 また、NLP-JAPAN ラーニング・センターの代表として、各国の複数有名NLPトレーナーと日本唯一の包括的な業務提携を行い、セミナーの開催を行なっている。提携関係にある各国のNLPトレーナーは、...
 |